手放す勇気
- KIBANA
- 1月17日
- 読了時間: 2分
あれやらなきゃ
これやらなきゃ
だれもやらないから私がやらないと
自分のお仕事があるのに
あれこれ目について
自分で抱えてやってしまってキャパオーバー。
自分だけ異様に仕事量が多い━━━
そんな経験ありませんか?
もしかしたら今まさにそんな経験をしていらっしゃる方もいるかもしれませんね。
回りが見えて先々の段取りまで考えられるから
つい自分で動いてしまう。
いっそ気づかなかったらいいのにと思うことも笑
なんでもかんでも背負ってしまって自分がつぶれる。
実は以前の私がそうでした。
今だったらぜったいムリ!て量の仕事をやりまくって。
梅雨の時期から夏にかけてムリしたせいか
1ヶ月で3キロ痩せ。
更に毎月体重は減る一方。
お盆の頃には激痩せで、
死ぬ寸前までいきました😱
この経験と、色々勉強した結果
「ムリはしない」
が、ようやく実践できるようになりました。
「やらなきゃ!」を手離すことです。
でも、はじめはなかなか実践できませんでした。
小さい頃から頑張ること、我慢することを
親や学校、回りから教えられてきて
ある意味洗脳された状態。
それを思考から変えて腹落ちさせて実践する。
何十年もの思考のクセを変えるのはなかなか大変でした😥
色んな勉強や、人の出会い、
何よりアロハスピリットヒーリングの先生に出会った事で
私の人生は大きく変わりました✨
今までの思考を手放し「やらなきゃ!」を
捨てることができたおかげで
もう限界を超えるまで頑張らなくなりました😊
体力的にヤバくなることを何度も経験してきたので笑、
その感覚をつかめたおかげで
ヤバくなる前に休む、を実践できるように♪
以前の私なら、それでも頑張って結果自分がつぶれる😰
一回手離すことを覚えると
もう自分を犠牲にしてまで頑張ることはできません笑
頑張りすぎてご自分を犠牲にしていませんか?
Comments